スタジオ

学校が家のようになっていて、帰りもずいぶん遅い。何せまた、学校にドラムパッドを置いて練習できるようになったからだ。レッスンの宿題はパッドでその後スタジオに個人練習をやりにいく日常。そして卒論・・・だぁぁ・・でも楽しい事やっているのには変わらず。

最近思うが、やっぱり最終的には本物のドラムで叩き込まないとだめだなぁと痛感している。パッドはモーション感覚がつかめるけれど、音の感覚は(特に太鼓類)つかみにくい。だからレッスンでやっている、4wayとかシンコペーションとかルーディメンツとかのジャズのような複雑ものは、まだパッドでたくさん叩き込む必要があるけど、何だかんだ音はやっぱスタジオです。最近お金はかかるけれど、個人練習にたくさん入るようにしている。でも全然足りない。でもお金も足りなーーーい。こんな事言うと同じドラマーの人に笑われちゃうな(笑)誰もが感じてるからなあ。もっとただで練習出来たらなぁ・・・。最高だなあ!その為にいろいろ今思考中です。