スローライフ

今、学校で共同研究のテーマとして、時間を区軸とした高速社会における、スローライフとは、食の観点からのスローフードの概念とはどういうものを生んで、何が問題点で、これからどうしていけば良いのかうんちゃらかんちゃら・・・・・みたいな事をレポートにしているのだが、今の自分の状態が一番高速社会のファーストライフの奴隷で、ファーストフードの餌食だという矛盾がなんか馬鹿らしい。

だけど本当に手つかずの忙しさで、スピードに支配されている時、頭をポっと「スローな状態」にすると、見えないモノが見えてくるのねん・・・と改めて思った。ホント僕には足らん。そういう意識転換が。

ハイラインはもう売ってるのか〜。何か、すごいな〜。自分達の事ととしてあんま受け入れられんな〜。

それにしても久しぶりに、まともな日記書いたな・・・普段まともじゃないからしょうがないか。でも別にまともでなくていいし。